みんなで話そう

2025/11/19 01:08

〈 謎解きイベント参加後の話 その2〉
ふらっと立ち寄った吉田科学館。
天体観測会があると聞いて、思わず参加。

プラネタリウムでこの日見る天体をチェックした後、
外で実際に望遠鏡を覗いて天体観測。

土星が本物?!と思うくらい綺麗に見えて、感動!
アンドロメダ銀河もふわっと細かい星の塊で見えて。
他の星も色々と見せてもらいました。

seestarという機器とスマホを繋いだら
スマホで天体写真が撮れるということで
ステキな写真もたくさん見せていただきました。

新月の空は暗くて澄んでいて。
寒いのに寒さを忘れるくらい星が綺麗でした。
まさか黒部で天体観測するとは思わなかったけど、
参加して良かった!

所で、善の巡環の書は一体いくつあるんでしょうか?
吉田科学館に飾ってありました。
よく見るとYKK公式サイト掲載のものと
日付が違うんですよね〜
写真を比較してみて下さい↓
https://www.ykk.com/philosophy/

善の巡環ってとてもステキな言葉です♪

1件のコメント (新着順)

この謎、社員で答えられるひといるのだろうか…w
(大きな声では言えませんが、私は日付まで確認したことはなかった…)