つなぐくらぶ by YKK

みんな教えて!

回答募集 トートバッグにファスナーを取り付けたい

トートバッグの口にファスナーを取り付けて中身が飛び出さないようにしたいというご相談。

ファスナーの取り付け方もトートバッグの形やその用途に合わせて変化させることも可能です。
今回のタイプは両端に隙間を開けて容量を出来る限り大きく取りたい方向けです。
隙間なく密閉型や蓋のマチなしだファスナーを直接縫い付けることも可能です。(バッグの形状や布地の厚み、飾りなどによって出来る出来ないはあるので注意⚠️)

これで野菜が飛び出てしまうこともなく、中身が見え過ぎて困っちゃうストレスからも解放されるかも!

2 件の回答 (新着順)

布地も、、、よくみつけましたね😂
毎度ほんとさすがですね!


ゆきお
作る人
2025/05/12 23:53

こーいうなのは在庫しても仕方ない(次に使うのが何年後とかになる)ので毎回探しに行ってます!
京都だけに収まらず大阪、神戸にまで探しに行きます(笑)

ゆきおさん

ひと手間二手間をかける事、
それからゆきおさんの引き出しの多さがなせるサービスですね。

しかも使ってるファスナーがメタリオンで
スライダーもあまり見かけない DF9L 、、、カタログ見て調べました。
かっちょ良すぎます。

因みにゆきおさんは大根はバッグにれるとき、
葉っぱ側を上にしますか?
私この間、根っこ側を上に入れてたらカミさんに「逆!!!」
と切れ気味に怒られました。(正しいのか全く知りませんが) 


ゆきお
作る人
2025/05/13 08:47

九条ネギを軽く折りまげたら怒られて、ニラをバッキリ二つに折っても平気!っていう理不尽なら受けたことあります!
僕的にはそれは一緒!って言うても全然違う!ってわかってもらえなくてフルフルしてました。。。

ぁ、だーしもさんもしや愛妻家?自分で言うのもあれですがぼくもです!2人で買い物行くの楽しいですよね♡
こないだ大根削るのにシャバシャバになるのが嫌なんですって伝えたら鬼おろし出来る削り探しについてきてくれました(笑)

くわぁ〜
めっちゃ分かります
今会社の机でニアニア笑ってて
周りの人から冷ややかな目で見られてます

ゆきお
作る人
2025/05/13 21:16

結婚して今年で19年になりましてファスナーのように噛み合ったり、噛み合わなかったりなどありましたが今では毎日楽しくさせてくれてるのが妻です♡
仕事が終わらなくて、23時になると「終電!!」って電話がかかって来ます(笑)