みんなで話そう

YKK東京展示会初日へ行ってまいりました(˘︶˘).。.:*♡
つなぐくらぶのブースにおりましたら、学生のご来場者さん達がコミュニティサイトに興味を持って見てくれていました
企業様向けだけではなく、一般の方々で学生さんから趣味のものづくりが好きな人も参加が出来るコミュニティサイトとご紹介して、
実際に『こんなファスナー欲しい!』の投稿が可視化されたものをご覧になると、ユーザーの声がしっかり聞き届けられていることに感心されていました

コアユーザーである私は、ファスナーのエレメントが外れた時のリペアブースで、専用工具を使い最も短時間で直す方法を体験出来ました
『これはコツがあって難しいんだろうな〜』と考えていたより、はるかに簡単に修理が出来て、目からウロコ!
ファスナーが壊れて土台から外し一本丸ごと付け直すことに比べたら、その場であっという間に直すことも可能なのですね
かなりエコでもあります
見るよりも、やってみて楽しく学べました♫

3件のコメント (新着順)

チオノさん
FCご来場およびご協力ありがとうございました。
コアーユーザーの皆様のお陰でとっても立派なブースが出来て、
たくさんのお客様に紹介ができたと思います。
感謝、感謝です。。。


チオノ
作る人
2025/11/07 12:52

こちらこそ、貴重な機会をありがとうございました

ビスロンのリペアが楽しかったのですが、
実際に修理を持ち込まれることが多いのは、リュックのコイルと、紳士スラックスの前のメタルファスナーなのです

コイルが根元からテープ外れてビニョーンやメタルファスナーの務歯が抜けてしまったとか💦(どちらも入れすぎでキツく引っぱられた状態だったり、引っかかった時に無理に動かしたからでしょう(ToT))
メタルファスナーだけでも良いので、部分リペアのキットがあったら…
100%買わせて頂きますm(__)m

コメントありがとうございます。
メタルファスナーのエレメント修理は非常難易度が高いと聞いておりますが、
会社としてもリペア関連の開発も色々と進めていく予定なので、
具現化できるように頑張って行きます。
今後ともアドバイスお願いしますね。

maiko バッジ画像
その他
2025/11/06 21:38

お会いできて嬉しかったです♪
リペア、先日私も体験させていただいたのですが、
すごいですよね〜
直す為ではなくて装飾にも使えそうって
思ってます♪
わざと壊してたくさん直したくなっちゃいそうです笑


チオノ
作る人
2025/11/07 12:39

こちらこそ可愛い缶バッヂをありがとうございました❤
このリペア楽しいですよね!
わざと外して、好きな色のエレメント入れられたらさらに楽しいかも!?←趣味か?

実在するのではエクセラのMIXエレメント(ブラック×シルバー)がカッコよくて
好きなんですよー✨

maiko バッジ画像
その他
2025/11/07 16:50

缶バッチ、スライダー取れちゃわないか気になりますが、
そのときは接着剤でつけて下さいね笑

好きな色…めちゃくちゃ分かります!
いろんな色あったら、
リペア目的じゃなくて色々と付け替えたいですよね〜

エクセラのブラック×シルバー、
私も好きです♪
基本的に黒が好きなので、
黒には全て惹かれます笑
エクセラの高級感がまたカッコよさを
感じさせますよね〜

おはぎ
その他
2025/11/06 09:30

2枚目の黒ベースで青文字のYKKが浮かび上がるのかっこいいですね✨


チオノ
作る人
2025/11/07 12:40

そこ(゚∀゚)!?
おはぎさん、よく見てるー👍