つなぐくらぶ by YKK

みんなで話そう

2025/05/08 20:44

先日、チオノさんと蔵前散策の際に購入した
ファスナーの喰い切り。今更ですがゲットしました♪
いつも、ピッタリの長さで注文していたのですが
自分で調整した方がコスト的にも抑えることができるかと思いまして。
お店の方がとても親切な方でレクチャーしながら
大きさやバネあり、バネなしなど手に合ったものを試させてくれ自分の納得いく物が購入できました。
コツを掴むまで練習は必要ですが、ちゃんと練習用のファスナーまで付けてくれて、うちに帰ってから
練習をしていたら取れていく感触が楽しくなってしまい無心で喰い切りと格闘してました😊

2件のコメント (新着順)

makoさん
くい切りご購入との事で、ありがとうございます。
(お店の人間でも無いのですが、、、)

昔は営業マンは必ず、マイくい切りを持って居ました。
サンプル依頼などで明日持ってきて欲しいとか、
お客様から言われると自分で長物を加工してました。
私は既に営業の現場からは外れているので、
何か懐かしい感じがして嬉しいです。


mako
作る人
2025/05/11 08:17

だーしもさん、そうなんですね♪
懐かしのアイテムですね。
前から欲しいとは思っていたのですがちょうど良い長さの物を買った方が楽で、いろいろと高騰もしてるのでできることは自分でと。作品作りの幅も広がります♪

チオノ
作る人
2025/05/09 11:03

喰い切りにも開き具合とか個性があるって、驚きでしたねΣ(゚Д゚)
マコさんの手にちょうどイイ喰い切りをそれぞれ試させてくれたりして、お店の方が優しくて良かったわ〜(˘︶˘).。.:*♡


mako
作る人
2025/05/11 08:12

いろいろなカタチがあるの知らなかったです。スタッフの方親切でしたよね😊ワークショップの応募があったのでまた行ってきます🤭